安心してチャレンジができるサポートが充実した環境です
便利で快適な生活を営むために必要不可欠な電気通信関連の設備工事を日々行っており、多くのお客様から高い評価を頂戴しています。通信回線工事や光ケーブルの引込み工事、そして回線の地中化工事などがメインのフィールドとなっております。そういった作業は専門的な知識と経験がなければ適切に実施することは難しいものですが、教育体制が充実しておりますので、チャレンジ精神があれば未経験でもしっかりと活躍していただけます。
また、電気工事士やマニュアルの免許など、業務に活かせる資格を取得する際には資格取得支援制度もご活用いただけます。
通信回線工事等を中心に請け負っております
-
未経験でもご安心ください
これまでに電気通信の業界で働かれたことのない方もプロフェッショナルとして成長できるよう、丁寧なサポートを実施しております。研修や講習会などには積極的にご参加いただけますので、どんどんステップアップしていきましょう。 -
出張のチャンスがあります
北は北海道から南は沖縄まで、年に数回の県外出張がございます。休日には滞在しているエリアの観光名所を巡ったり、美味しいものを味わったりもできますので、様々な場所へ行ってみたいと感じていらっしゃる方にぴったりです。 -
福利厚生を重視するなら
一人ひとりが安心してポテンシャルを発揮できるよう、社会保険や手当などを充実させております。福利厚生面を重視しながら転職先を選定されている方にマッチしているほか、将来に備えておきたいとお考えの方にも適しております。
業務や社内の様子を写真でご紹介しております
県内を中心に様々な現場で工事を実施しております
概要
会社名 | 有限会社神奈川通信 |
---|---|
住所 |
〒252-0331 神奈川県相模原市南区大野台3丁目15番32号 |
電話番号 |
042-704-7284 |
営業時間 | 8:00 〜 17:00 |
定休日 |
日,土,祝 |
アクセス
インターネット回線を始めとする様々な電気通信工事を実施しており、作業をご依頼くださったお客様から高評価をいただいています。拠点を構えている神奈川県内だけではなく日本全国で作業を行い、便利で快適な生活を支えております。
また、インフラ事業であることから、仕事量が安定しております。不景気や社会情勢の煽りを受けにくいため、安心して働ける会社や長く勤められる会社の求人をお探しの方にぴったりとマッチしております。
About us 働きやすい環境を整えてご応募をお待ちしております
これから電気通信工事に携わりたい方を神奈川で求人中です
就職時や転職時など、これから働く業界を決める際に安定していないところを選ばれる方はあまりいらっしゃいません。「需要が高く、不景気の煽りを受けにくい業界で働きたい」と感じていらっしゃる方には、電気通信関連の工事を請け負っている会社を選ばれることをおすすめいたします。現代では、インターネットは誰かとコミュニケーションを取るツールとしてだけではなく、ビジネスや治安維持、さらには研究開発分野にまで用いられているインフラです。そのため、回線の新規敷設や設備のメンテナンスに関する仕事量は豊富であり、非常に安定しています。
「電気通信関連の業界で働いたことがないので、自分には務まらないだろう」と躊躇されてしまう方もいらっしゃいますが、どんなに優秀な工事のエキスパートであっても、最初は未経験からスタートしています。社内では先輩社員によるサポートや研修などが充実しておりますので、やる気さえあればどなたでも現場で活躍できます。業務で使用する道具の名称から安全を確保するための手順、そして各種工事のルールまで分かりやすくお教えいたします。
年に数回の県外出張があり様々な環境で仕事ができます
オフィスワークが苦手だと感じる方の中には、毎日同じ場所で仕事することに対して魅力を感じない方が多くいらっしゃいます。同じ場所、そして同じメンバーで常に仕事をすることはリズムが掴みやすいものですが、その一方でルーチンワークになってしまう可能性もございます。電気通信工事は戸建て住宅やマンションなどを中心に多種多様な現場で作業を進めていきますので、日々新しい発見やチャレンジがございます。常に違う空気を吸いながら初心を忘れずに働けますので、オフィスワークが苦手な方にぴったりです。
また、神奈川県内で工事を行っているだけではなく、県外出張も年数回ございます。その際には交通費や宿泊費に加えて3食分の食事代も支給されますので、安心して持ち前のスキルを発揮していただけます。もちろん、休日は滞在している地方の美味しいものや観光名所を楽しめますので、ちょっとした旅行気分で出張へ行く社員も少なくありません。会社内や地元エリアだけに留まることなく、様々な場所でやりがいのある仕事をしたいとお考えなら、まずは求人に応募してみませんか。